1: :2016/02/15(月) 10:57:56.09 ID:
2:
:2016/02/15(月) 10:58:44.01 ID:
ごきげんな朝食だ…
3:
:2016/02/15(月) 10:59:12.39 ID:
白目はどこ行ったんや
4:
:2016/02/15(月) 11:00:07.09 ID:
有能そう
5:
:2016/02/15(月) 11:01:26.14 ID:
寺田心
6:
:2016/02/15(月) 11:02:28.93 ID:
売れっ子漫画家なんだよなぁ
7:
:2016/02/15(月) 11:02:49.97 ID:
テラさん…
8:
:2016/02/15(月) 11:03:15.64 ID:
キャベツの味噌汁普通に作るやろ
9:
:2016/02/15(月) 11:04:33.25 ID:
今や新潟米は放射能まみれなんだよなぁ…
18:
:2016/02/15(月) 11:10:35.33 ID:
>>9
それお前の脳ミソやろ
10:
:2016/02/15(月) 11:04:33.72 ID:
ご機嫌なキャベツの食べ方じゃねーのか
11:
:2016/02/15(月) 11:05:04.62 ID:
下手くそな絵やな
12:
:2016/02/15(月) 11:06:28.25 ID:
>>11
天に唾吐くを地で言ってて草
35:
:2016/02/15(月) 11:18:22.84 ID:
>>12
たぶんちょっと違うと思う(小声)
51:
:2016/02/15(月) 11:25:42.16 ID:
>>12
なんJ民の語彙はすかすか
13:
:2016/02/15(月) 11:07:10.51 ID:
その程度の飯作るだけで
毎日自炊大変でしょうって
23:
:2016/02/15(月) 11:13:36.23 ID:
>>13
炊飯器ない時代やぞ
14:
:2016/02/15(月) 11:07:41.99 ID:
登場人物優しい人ばっかやな
20:
:2016/02/15(月) 11:11:36.12 ID:
>>14
キャバキャバキャバキャバ
15:
:2016/02/15(月) 11:07:54.73 ID:
こーして
16:
:2016/02/15(月) 11:09:14.43 ID:
キャベツを味噌汁に入れるのが底辺ってことなのか?
17:
:2016/02/15(月) 11:09:56.58 ID:
電車で人の携帯覗いてるメガネの学生みたいなキャラおるな
19:
:2016/02/15(月) 11:11:17.41 ID:
アンチ乙
底辺はキャベツ剥いてポン酢ドォォォォォォォォンで終了だから
21:
:2016/02/15(月) 11:12:07.80 ID:
22:
:2016/02/15(月) 11:13:20.95 ID:
このあと病んで引きこもって死ぬんだよなぁ
24:
:2016/02/15(月) 11:13:42.13 ID:
ンマーイ!
25:
:2016/02/15(月) 11:14:53.17 ID:
テラさんトキワ荘の後日談みたいなので
「俺だって好きでいい人やってたんじゃないぞ!」
みたいな本音漫画描いてたなあ
26:
:2016/02/15(月) 11:15:48.99 ID:
手塚も不二子も巨匠世代はグルメ漫画だけは描けないのね
27:
:2016/02/15(月) 11:16:15.31 ID:
フランスパンメンチカツはさみの迫真の作画すき
28:
:2016/02/15(月) 11:16:28.51 ID:
底辺のフランスパンの食べ方wwwwww
29:
:2016/02/15(月) 11:16:37.32 ID:
グルメ漫画は描けないけどその辺のグルメ漫画よかはるかに食物美味そうだけどな
ドラえもんとか
30:
:2016/02/15(月) 11:17:06.69 ID:
>>29
きんつばが美味そうすぎる
37:
:2016/02/15(月) 11:19:07.72 ID:
31:
:2016/02/15(月) 11:17:31.87 ID:
漫画道ほんますこ
32:
:2016/02/15(月) 11:17:37.49 ID:
34:
:2016/02/15(月) 11:18:14.26 ID:
>>32
ゴルフボールやね
33:
:2016/02/15(月) 11:18:00.10 ID:
寺さんって常識人かと思ったらやばい人やった
36:
:2016/02/15(月) 11:18:50.32 ID:
これが泣けるわ
「90年ごろ、結婚して神奈川県茅ヶ崎市に移ったテラさんに、久しぶりに会いに行ったことがありました。
藤本氏、赤塚氏、石森氏、鈴木氏と5人で行ったら、えらく喜んでくれて。
飲んで騒いで帰ったんですが、テラさんの家の前はずーっと一本道なんですよ。
振り返っても振り返っても、テラさんが手を振っている。
僕はふと『最期の別れみたいだなあ』と思いました。
38:
:2016/02/15(月) 11:19:59.46 ID:
次の日、お礼の電話をしたら奥さんが、『寺田は一切人と会わなくなりました』と言うんです。
庭の離れに住み、食事は奥さんが玄関に届ける。
家族とも顔を合わさない。
ある時、ご飯がそのままだったので部屋に入ったら、亡くなっていたらしいです。
92年9月、61歳。
あまりに高潔ゆえの、何とも悲しい、緩慢なる自殺でした。
39:
:2016/02/15(月) 11:20:28.47 ID:
クソうまそう
40:
:2016/02/15(月) 11:20:29.50 ID:
真剣な大食い勝負なのに「底辺のステーキの食い方」になってしまった男たちもいたな
42:
:2016/02/15(月) 11:21:15.92 ID:
>>40
あれはギャグ漫画だから
41:
:2016/02/15(月) 11:21:08.38 ID:
蛇口に水風船定期
44:
:2016/02/15(月) 11:22:14.84 ID:
>>41
水筒用コンドームやぞ
43:
:2016/02/15(月) 11:21:53.16 ID:
このテラさん最後まで売れずに孤独死したんだよな
45:
:2016/02/15(月) 11:22:27.48 ID:
いうてこの炊き方難しいで
いっぱい炊かんと焦げてまう
47:
:2016/02/15(月) 11:23:12.62 ID:
48:
:2016/02/15(月) 11:23:20.23 ID:
底辺のステーキの食べ方ってこれか
54:
:2016/02/15(月) 11:28:49.67 ID:
>>48 これや
57:
:2016/02/15(月) 11:30:15.44 ID:
>>54
これは邪道ですわ
58:
:2016/02/15(月) 11:31:37.09 ID:
>>54
肉をミキサーに入れても液体にはならんやろ
59:
:2016/02/15(月) 11:31:39.64 ID:
>>54
それはOKFのヨゴレフードファイターの所業だから…
ハンター錠次さんサイドは正統派に食べるのを流儀にしてるから…
49:
:2016/02/15(月) 11:24:18.21 ID:
タンパク質がないやん!
50:
:2016/02/15(月) 11:25:14.04 ID:
60:
:2016/02/15(月) 11:31:41.83 ID:
>>50
串カツの話のサンシャインすき
52:
:2016/02/15(月) 11:26:53.99 ID:
底辺のトマトの食べ方
53:
:2016/02/15(月) 11:27:39.90 ID:
>>52
明
55:
:2016/02/15(月) 11:29:17.90 ID:
>>52
草
61:
:2016/02/15(月) 11:32:37.89 ID:
>>52
サラダなんて料理じゃないっていいたいんやろ(適当)
56:
:2016/02/15(月) 11:30:08.94 ID:
へー、こういう食べ方もあるのかー
62:
:2016/02/15(月) 11:32:51.30 ID:
キャベツにごま油かけて塩昆布ぶち込めば飯イケるわ
63:
:2016/02/15(月) 11:33:06.60 ID:
キャベツ今高いんだよなぁ
コメント
コメントする
グルメ ブログランキングへ
にほんブログ村